10/8(日)第17回安芸太田ウォーキング大会in深入山「もみじウォーク」
第17回安芸太田ウォーキング大会in深入山「もみじウォーク」
安芸太田町では、運動を切り口に「健康な町づくり」を進めています。
その一環として開催されるもみじウォークでは、紅葉のはじまった西中国山地国定公園に含まれる「深入山」をメイン会場に、 心身の健康づくりと人情・ふれあいを目指しています。
受付締切は、9月20日(水)です。
皆さんのご参加をお待ちしています!
★同時開催★ 森カフェinあきおおた
事前予約不要なので、お気軽にご参加ください!
・森林セラピー®体験
セラピーガイドと一緒に、のんびりと森を散策し楽しみます。
・ハンモック体験
森林安息や互換を開放していやしの森で「森呼吸」。
・森林ヨガ
初心者の方でも緩やかに体験できます。
・森のアロマづくり(森の香りを使った虫除けスプレーづくり)
山の中で使っても自然を傷めず安心で、体にも優しい虫除けスプレーを作ります。
・ブレスレットづくり
桜の木のビーズでつくるミサンガ風のブレスレットをつくります。
・木工教室
おしゃれな郵便受けや万能台をつくります。
※材料費500円のご負担をお願いします。
【森カフェinあきおおたのお問い合せ】
ひろしま「山の日」県民の集い安芸太田町実行委員会
安芸太田町産業観光課 0826-28-1973
地域商社あきおおた 0826-28-1800
INFORMATION
- 開催期間
- 2023/10/08(SUN)
- 開催時間
- ◆裏深入と川のせせらぎコース(20km)
受付7:30、開会式8:00、出発8:30
※所要目安時間 約3.5時間
◆裏深入山林間コース(11km)
受付8:30、開会式9:00、出発9:30
※所要目安時間 約2時間
◆のんびり満喫林間コース(3km)
受付9:30、開会式10:00、出発10:30
※所要目安時間 約1時間
- 開催場所
- 深入山グリーンシャワー
(広島県山県郡安芸太田町松原1-1)
- 対象者
- 当日健康な状態で参加できる方(小学生以下は保護者同伴でお申込みください)
- 料金
- 参加費には、保険料、コース地図・参加記念品等を含みます。
なお、小学生以下は無料です。
お申込みをされた方には、「参加登録証」を9月末まで(予定)に郵送します。
<Webでお申込みの場合>
おひとり1,400円
※お支払い方法は、クレジットカード利用、またはコンビニ決済になり
ます。
※コンビニ決済の場合は別途決済手数料がかかります。
<FAX・郵送でお申込みの場合>
おひとり1,500円
※FAX・郵送でお申込みの方のみ、当日のお支払い(現金)となります。
- イベント内容
●信号のないコースで人情とふれあいを満喫!
信号のない森林に囲まれたコースを歩きながら、参加者とのふれあいや人情を存分に感じることができます。●運動不足の解消で元気な暮らしを!
日本人の死亡リスク第3位は「運動不足」です。
仕事が忙しく平日に運動できない方も、ウォーキング大会をきっかけに、運動不足解消、元気な暮らしを目指してみませんか?●自分のペースで歩けるから、楽しい!
自分のペースでウォーキングができるから、無理なく楽しむことができます。
- お申し込み
【現在受付中】9/20(水)申込締切
日本旅行 広島支店
<Webでお申込みの場合>
https://va.apollon.nta.co.jp/momijiwalk2023/<FAXでお申込みの場合>
082-264-3549(日本旅行 広島支店)<郵送でお申込みの場合>
〒732-0056
広島市東区大須賀町16-1 JR広島駅西部高架下1階
日本旅行 広島支店
- Webサイト
もみじウォーク
https://momiji-walking.com
- お問い合わせ
安芸太田町健康福祉課
〒731-3622
広島県山県郡安芸太田町下殿河内236
電話:0826-25-0931
- 備考
<服装・持ち物>
参加登録証・雨具・帽子・健康保険証・水・タオル 等
※コースの道中は整備されておりますので、登山靴ではなくウォーキング
シューズをおすすめします。
※各自、自己責任にて事前の対策を備えご参加ください。
例)蜂の被害を防ぐために黒っぽい服を避ける
マダニ対策に長袖、長ズボンを着用する 等