-730x1024.jpg)
観光客のベジタリアン・ヴィーガン/ムスリム需要急増中!
広島を訪れる外国人観光客には、ベジタリアンやヴィーガン / ムスリムの方が数多くおられます。
事前に対応可能な飲食店を検索して来店することが多く、定番メニューを備えておくことでベジタリアン・ヴィーガン/ムスリムの顧客拡大を見込むことができます。国内観光客においても健康志向から需要が確実に高まっています。
今回のセミナーでは、宿泊施設や飲食店でのメニュー開発や SNS 発信に役立てていただくため、難しいと思われがちなベジタリアン・ヴィーガン / ムスリム対応の基礎知識や、すでに取り組んでいる飲食店の実例紹介と共に、食品メーカーで開発されてるプラントベース食材や調味料などの商品もご紹介します。
この機会に食の多様化のリアルを知って、新規客層の開拓に取り組んでみませんか?
1. 主催
一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
2. 日時
令和7年9月17日(水)14:00~16:30
3.場所
会場、ウェブのハイブリッド開催
・会場:グリーンヒルホテル尾道2階「港空間ハーバースペース」(先着30名様)
・ウェブ:Zoom
※応募多数の場合は、飲食店・宿泊事業者様を優先させていただくことがございます。
4. 内容
第1部 ベジヴィーガンの基礎知識(講師:株式会社 JizoHat 代表取締役 ポール・ウォルシュ 氏)
第2部 ベジヴィーガンの取り組み事例(講師:こめどこ食堂 店長兼シェフ 高橋 良輔 氏)
第3部 ベジヴィーガン食材の紹介・試食
5. 対象
飲食店・宿泊事業者
6. 費用
無料
7. 募集期間
~9月15日(火)15:00
8. 申込方法
下記フォームよりお申し込みください。
9. 問い合わせ先
一般社団法人広島県観光連盟(HIT)若林
〒730-0011 広島市中区基町5番44号広島商工会議所ビル8階
電話(082)221-6516,FAX(082)222-6768