![dive-hiroshima_img](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/02/dive-hiroshima_img-1024x538.png)
平和学習
広島市内に、今もなお残る原爆の傷あとや戦争に関連する史跡を調査し、原爆が投下されるにいたった背景や、原爆投下による建造物への衝撃や、人体に与えた影響、失われた命について考えるコースです。
1. 被爆建物の見学(グループ活動に向いています)
平和記念公園・旧燃料会館(レストハウス)(約15分)
![06c87d52307541b4fcd82deb361ce90d-thumb-1060xauto-16217](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/06c87d52307541b4fcd82deb361ce90d-thumb-1060xauto-16217-1024x636.jpeg)
徒歩約10分
旧本川国民学校(本川小学校平和資料館)(約30分)
![82b25a095c06eb45ad04bb0a193bfcaa-thumb-1060xauto-8570](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/82b25a095c06eb45ad04bb0a193bfcaa-thumb-1060xauto-8570-1024x664.jpeg)
徒歩約10分
旧帝国銀行広島支店(広島アンデルセン)(約10分)
![42cbd9baac28a4cdca74698b95896bdc-thumb-1060xauto-17906](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/42cbd9baac28a4cdca74698b95896bdc-thumb-1060xauto-17906-1024x514.jpeg)
徒歩約3分
旧袋町国民学校(袋町小学校平和資料館)(約30分)
![2f695232228d7a19128b6003cf013d93-thumb-1060xauto-8568](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/2f695232228d7a19128b6003cf013d93-thumb-1060xauto-8568-1024x697.jpeg)
徒歩約5分
旧日本銀行広島支店(約5分(催しにより公開中は約30分))
![6d73d99fcd032464112e401f68bd8fdd_1-thumb-1060xauto-4146](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/6d73d99fcd032464112e401f68bd8fdd_1-thumb-1060xauto-4146-1024x711.jpeg)
徒歩約15分
広島市役所旧庁舎資料展示室(約30分)
![IMG_1989-thumb-1060xauto-5133](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_1989-thumb-1060xauto-5133-1024x575.jpeg)
ひとくちメモ
市内散策用に路面電車の1日乗車券があります。
また、被爆した電車が今も現役で走っています。
一日乗車乗船券 https://www.hiroden.co.jp/ticket-pass/bargain-tickets/oneday.html
2. 原爆の放射能被害について学習(グループ活動でも可能です)
平和記念公園
![IMG_7777.JPG_1-thumb-1060xauto-3351](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_7777.JPG_1-thumb-1060xauto-3351-1024x683.jpg)
電車約20分(原爆ドーム前→広島駅のりかえ→比治山下)
徒歩約10分 又はバス約20分
放射線影響研究所(約1時間)
![0464](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/0464.jpg)
3. 軍都でもあった広島の歴史を探る(グループ活動でも可能です)
平和記念公園(約15分)
![IMG_7777.JPG_1-thumb-1060xauto-3351](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_7777.JPG_1-thumb-1060xauto-3351-1024x683.jpg)
徒歩約10分
広島城(約25分)
![011_d1104140190-lrcc--thumb-1060xauto-3907](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/011_d1104140190-lrcc-thumb-1060xauto-3907-1024x683.jpeg)
徒歩すぐ
広島大本営跡(約5分)・中国軍管区司令部跡(約10分)
![IMG_3787-thumb-1060xauto-6221](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_3787-thumb-1060xauto-6221-1024x683.jpeg)
電車約20分(紙屋町西→広島駅のりかえ→比治山下)徒歩約10分
陸軍墓地(約30分)
広島陸軍被服支廠(約15分)
電車約10分(皆実町二丁目→宇品二丁目)
旧陸軍糧秣支廠(郷土資料館)(約30分)
![792049241c36e23cdb235d3001e3a7dd-thumb-1060xauto-5550](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/792049241c36e23cdb235d3001e3a7dd-thumb-1060xauto-5550-1024x768.jpg)
路面電車約10分(宇品二丁目→海岸通)
旧陸軍桟橋跡(広島港・宇品波止場公園) (約15分)
4. 似島でのフィールドワーク(グループ活動でも可能です)
平和記念公園
![IMG_7777.JPG_1-thumb-1060xauto-3351](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_7777.JPG_1-thumb-1060xauto-3351-1024x683.jpg)
電車約30分(原爆ドーム前→広島港)+船約20分
似島(約3時間)
![1.JPG_2-thumb-1060xauto-1151](https://image.dive-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/03/1.JPG_2-thumb-1060xauto-1151-1024x768.jpg)
ひとくちメモ
似島では、検疫所跡や慰霊碑をめぐる平和学習(島内の峠越えに約30分必要)ができます。このほか、登山や自然観察なども体験できます。船便に合わせてコースが組めます。
似島臨海少年自然の家
連絡船の時刻・運賃 (似島汽船) http://www.ninoshimakisen.jp/time_price.html