
MEAL
食事(雨の日のお食事施設など)
平和記念公園周辺の昼食会場(すべて事前の予約が必要です)
ホテル・旅館・ 会場名 |
所在地 | Tel/Fax | 収容席数 | ランチ名称 | 料金(税込み) | 平和記念公園 からの徒歩距離 |
---|---|---|---|---|---|---|
1.広島市 文化交流会館 |
中区加古町3-3 | Tel(082)243-8495 Fax(082)243-8543 |
150 | 食べ放題 ランチブッフェ |
小学生800円 中・高校生1,100円 |
徒歩5分 |
2. ANAクラウン プラザホテル広島 |
中区中町7-20 | Tel(082)241-1111 Fax(082)241-1110 |
10~80 | 各種ランチ | 1,600円~ | 徒歩5分 |
3. 広島の宿 相生 | 中区大手町一丁目3-14 | Tel(082)247-9331 Fax(082)247-9335 |
250,80 | 各種ランチ・弁当 | 1,050円~ | 平和記念公園向い |
4. 相鉄グランド フレッサ広島 |
中区大手町三丁目3-3-1 | Tel(082)249-3600 Fax(082)249-3677 |
200 | 昼食弁当 | 1,500円 | 徒歩2分 |
5. ホテル メルパルク広島 |
中区基町6-36 | Tel(082)222-8501 Fax(082)222-9860 |
宴会場250 | 各種幕の内・弁当 | 1500円~※別途会場費が必要(応 相談) | 徒歩5分 |
6. ホテル 法華クラブ広島 |
広島市中区中町7-7 | Tel(082)248-3371 Fax(082)248-4799 |
50~80 | バイキング | バイキング 1,800円~ |
徒歩10分 |
7. アクア広島 センター街 7F グルメタウン |
広島市中区基町6-27 | 予約は各ショップにお問合せ下さい | 20~100 各ショップで異なります |
各ショップで異なります | 800円~ | 徒歩5分 |
広島市における修学旅行生用雨天時昼食(弁当持込)可能会場(中心部の市有施設等)
ホテル・旅館・ 会場名 |
場所・内容 | 申込先 | 申込方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1. 広島平和記念資料館 (平和記念公園内) |
・東館B1メモリアルホール (固定イス312席)・東館会議室1 (テーブル付きイス150席)・東館B1会議室2 (机・イス50席) |
(082)541-5544 (平和記念資料館啓発課) |
電話申込 (当日朝9時から受付) |
|
2. 国立広島原爆 死没者追悼平和祈念館 (平和記念公園内) |
・B1研修室(テーブル付きイス100席) | (082)541-5544 (平和記念資料館啓発課) |
電話申込(当日朝9時から受付) | |
3. 広島市 青少年センター (中区基町5-61) |
ホール及び諸室 最大629人収容可 | (082)228-0447 (管理事務所) |
当日電話による申込 | 原爆ドームから徒歩約7分 駐車場なし 当日のみ受付可 |
4. 広島県立総合体育館 (中区基町4-1) |
・大アリーナスタンド(固定イス有 スタンドは4000人収容可 | (082)228-1111 (利用サービス課) |
電話による事前の申込 | 中央公園バス駐車場から徒歩約10分 |
5. 広島市環境局 中工場 (中区吉島1-5-1) |
・6Fブリッジ(イス無し150人程度) | (082)249-8517 (管理事務所) |
電話による事前の申込 | 平和記念公園から車で約10分 バス駐車場有り 土曜日、日曜日、祝日は利用不可 |
いずれも雨天時の緊急食事可能場所です。行事等で使用できない場合もあるため、必ず電話等で問い合わせてください。(利用は先着順)
持ち込んだ弁当の処理等後片付けは責任を持って行い、他の利用者の迷惑にならないよう注意してください。
その他の団体昼食会場(要予約) | 所在地 | Tel | 駐車場 |
---|---|---|---|
むさし土橋店 | 中区榎町10-23 | (082)291-6340 | 【駐】なし |
むさしマツダスタジアム店 | (082)568-6340 | ||
お好み村※予約はFAXで受付 | 中区新天地5-13 | (082)241-2210 | 【駐】なし |
お好み共和国ひろしま村 | 中区新天地5-23 | (082)243-1661 | 【駐】なし |
弁当手配 | Tel |
---|---|
むさし | (082)291-6340 |
広島駅弁当 | (082)286-0181 |
東洋観光グルメサービス | (082)234-3456 |