MOSHIMO
002_0311-10

#広島もしもトラベル へ

もしも、広島のプロ自転車競技チーム「ヴィクトワール広島」の久保田悠介選手が、 上級サイクリストに山間部の魅力を満喫できるアグレッシブなコースを案内するなら

こんな人におすすめ!

  • プロサイクリストが日々走るコースを体験してみたい人
  • 身体を動かしながら広島の自然を楽しみたい人
  • レトロな雰囲気が好きな人
gray_004
gray_005
gray_002
gray_003
gray_001

案内する人

久保田悠介さん

久保田悠介さん

ヴィクトワール広島 所属

1997年2月28日生まれ。2022年は「JCL広島トヨタ広島クリテリウム」7位、「JCL秋吉台カルストロードレース」18位・敢闘賞受賞、「UCIツール・ド・おきなわ2022」20位などの成績を残す。
https://victoirehiroshima.com

    2022年は全てのレースに出場し、活躍中の久保田悠介選手。
    今回おすすめするツーリングコースを、週に1、2度は走っているそうです。
    このコースの走行距離は約50キロメートル。意外に短いのですが、「僕も自宅から今回紹介するコースを走っています」と笑顔で話す久保田選手の言うとおり、市街地から走ってくればかなりの走行距離となりそうです。

    ぜひチャレンジしたいこのコースは、上り坂でスタートし、後半にはカーブの多い下り坂があります。太田川沿いで信号や車の走行が少ないため、比較的走りやすく、上級サイクリストがアグレッシブに楽しめます。廃線となった旧可部線の駅や、太田川に架かる個性的な橋、映える絶景ポイントなど、広島の山間部の魅力を織り交ぜながら、5時間ほどのツーリングコースをご案内します。

    もしも、広島のプロ自転車競技チーム「ヴィクトワール広島」の久保田悠介選手が、 上級サイクリストに山間部の魅力を満喫できるアグレッシブなコースを案内するなら

    START

    安野 花の駅公園(安芸太田町)

    1/6

    レトロな駅舎が残る花いっぱいの公園で
    スタート前のコンディションを整えて

    トイレや駐車場、近くには売店も完備

    廃線になったJR可部線の旧安野駅は、2005年から花の咲く公園として整備されています。ホームのあった場所には、駅舎や電車が残されたままになっていて、当時の面影を感じることができます。周辺にはサクラやレンギョウなどが200mに渡って植えられていて、春にはピンクや黄色の花々が色鮮やかです。公園周辺にはトイレや売店があり、夏にはかき氷も販売されるので、スタート前にコンディションを整えるには最適の場所です。

    • 久保田悠介さん
      久保田悠介さん
      ヴィクトワール広島 所属

      『安野 花の駅公園』から国道191号線を経由して、コースの目印になるのが筒賀橋です。広々とした太田川に架かるこの橋を渡って左に曲がると県道303号線に入り、約5kmに及ぶキツイ上り坂に突入します。飛ばしすぎず体力の温存を。

    約10キロメートル

    井仁(いに)の棚田(安芸太田町)

    2/6

    坂を登れば絶景ポイント
    日本の原風景に心奪われて

    • 井仁(いに)の棚田(安芸太田町)
    • 井仁(いに)の棚田(安芸太田町)
    • 井仁(いに)の棚田(安芸太田町)

    広島県山県郡安芸太田町中筒賀

    Google Maps

    0826-28-1800(一般社団法人地域商社あきおおた)

    絶景を眺めながらブレイクタイム

    筒賀橋からぐいぐいと坂を登り、山頂に上がったところにあるのが井仁の棚田です。井仁の棚田は500年ほど前から住民によって受け継がれている風景で、稲と石垣が生み出す曲線美の絶景が広がっています。この景色は「日本の棚田100選(農林水産省)」の一つで、アメリカのニュース番組「CNN」では「日本で美しい場所34ヶ所」にも選ばれました。ここを見渡すウッドデッキの展望台で、一度休憩をはさむのも良いでしょう。

    • 久保田悠介さん
      久保田悠介さん
      ヴィクトワール広島 所属

      井仁の棚田からも県道303号線でカーブの多い下り坂が続きます。曲がりくねった下り坂の場合、カーブ前にしっかり減速しておくことが安全走行のポイントです。中国自動車道の下を潜って国道186号線に入ったところに『道の駅 来夢とごうち』が見えてきます。周辺にはコンビニや飲食店もあるので、休憩がてら利用できます。

    • 井仁(いに)の棚田(安芸太田町)
    • 井仁(いに)の棚田(安芸太田町)
    • 井仁(いに)の棚田(安芸太田町)

    広島県山県郡安芸太田町中筒賀

    Google Maps

    0826-28-1800(一般社団法人地域商社あきおおた)

    約11キロメートル

    鯛焼屋よしお(安芸太田町)

    3/6

    ヴィクトワール広島の選手たちも大好き!
    加計町名物のあんこぎっしりの鯛焼き

    • 鯛焼屋よしお(安芸太田町)
    • 鯛焼屋よしお(安芸太田町)

    広島県山県郡安芸太田町加計3494-9

    Google Maps

    0826-22-0571

    疲れを癒すために糖分補給&コーヒーでリフレッシュ

    『道の駅 来夢とごうち』から国道186号線を北上します。ここからしばらくは太田川沿いの平坦な道が続きます。木陰のある山間を進んでいくので、春や秋は心地よい風を感じることができます。走ること約8km。そこに現れるのは『鯛焼屋よしお』です。実はヴィクトワール広島の選手たちは、この店の鯛焼きが大好きです。おいしいのはもちろんのこと、糖分補給の目的でもあります。コーヒーも人気があり、ヴィクトワール広島には、『鯛焼屋よしお』で買ったコーヒー豆を毎日挽いて飲んでいる選手もいます。

    • 久保田悠介さん
      久保田悠介さん
      ヴィクトワール広島 所属

      僕はこの鯛焼きが大好物で、特に鯛の周りにはみ出しているしっとりした生地が好きです。ちょうどツーリングも後半に入り、疲れが出始めている頃。甘いあんこで糖分補給をして疲れを癒しましょう。

    • 鯛焼屋よしお(安芸太田町)
    • 鯛焼屋よしお(安芸太田町)

    広島県山県郡安芸太田町加計3494-9

    Google Maps

    0826-22-0571

    約25キロメートル

    ヴィクトワール自販機(広島市)

    4/6

    ヴィクトワール広島のラッピング自販機
    見つけたら記念写真を撮ろう!

    • ヴィクトワール自販機(広島市)

    広島県広島市安佐北区安佐町2541-1(株式会社アイ・エム・シーユナイテッド前)

    県内に十数ヶ所だけの希少な自販機

    『鯛焼屋よしお』から国道191号線を約25km、ひたすら太田川沿いに走り抜けると、県道267号線沿いに、ひときわ目立つドリンクの自動販売機があります。実はこれは、ヴィクトワール広島仕様の自販機で、オレンジと黒のチームカラーが装飾されています。喉を潤しているマスコットキャラクターの「もみたまボーイ」も描かれています。

    • 久保田悠介さん
      久保田悠介さん
      ヴィクトワール広島 所属

      ヴィクトワール自販機は広島県内でも十数ヶ所しかなく、とてもレアです。見つけたらぜひ一緒に記念撮影を!そばには自転車ラックとベンチが用意されているので、休憩にも最適です。

    • ヴィクトワール自販機(広島市)

    広島県広島市安佐北区安佐町2541-1(株式会社アイ・エム・シーユナイテッド前)

    約5キロメートル

    筒瀬橋(広島市)

    5/6

    サイクリストがよく渡る橋
    ノスタルジックな気分に

    • 筒瀬橋(広島市)
    • 筒瀬橋(広島市)
    • 筒瀬橋(広島市)

    広島県広島市安佐北区可部町(旧今井田駅近く)

    Google Maps

    映えスポットとして人気

    太田川上流には古くかわいい橋や、個性的な橋が点在しています。筒瀬橋はその一つですね。267号線を走っていると、車道が木製の赤いつり橋の「筒瀬橋」が見えてきます。サイクリストにも人気があり、SNSで投稿している写真をよく見かけます。昔は「筒瀬の渡し」があった場所で、船が行き交っていたことを想像すると、どこか懐古的な気持ちになります。

    • 久保田悠介さん
      久保田悠介さん
      ヴィクトワール広島 所属

      近くには廃線になったJR可部線の旧今井田駅がそのまま残っていて、レトロな風景を見ることができます。愛車と共に記念撮影をしておきたいですね。

    • 筒瀬橋(広島市)
    • 筒瀬橋(広島市)
    • 筒瀬橋(広島市)

    広島県広島市安佐北区可部町(旧今井田駅近く)

    Google Maps

    約2キロメートル

    安佐乃郷しょうゆ蔵しょうゆ直売り処(醸造場併設)(広島市)

    6/6

    サイクリスト歓迎!
    150年の歴史に包まれた醤油蔵

    お土産にぴったりのミニボトルも

    ツーリングのゴールは、大きな木製の醤油樽が目印の『安佐乃郷しょうゆ蔵しょうゆ直売り処(醸造場併設)』です。慶応4年(1868年)創業の老舗で、店内はお醤油の香りに包まれていて、歴史の重みを感じることができます。国産大豆100%で長期間熟成させた「醤魂」や「蔵造りこいくち」、「だいだいポン酢」などが人気です。ツーリングのお土産にもいいですね。お店の前には自転車ラックもあり、サイクリスト歓迎のお店です。

    • 久保田悠介さん
      久保田悠介さん
      ヴィクトワール広島 所属

      走り足りない人は、『安佐乃郷しょうゆ蔵しょうゆ直売り処(醸造場併設)』から『広島安佐ゴルフクラブ』を目指して、県道269号線を走るのがおすすめです。ゆるやかな上り坂が続き、最後の追い込みに最適なコースです。

    COMPLETE

    この記事をシェアする

    他のモデルコースを見る

    スポット・体験を見る