HOMEスポット・体験旅のしおりに追加旅のしおりに追加済鏡山城跡かがみやまじょうあと#歴史・文化MAPCLOSEINFORMATIONACCESS西条盆地のほぼ中央、標高260~330mにある城跡は、山頂に御殿場をおき、中のダバ、下のダバ、畝状竪堀群、井戸などの遺構が大変良好に残っている中世山城で、国の史跡に指定されています。 室町期に山口の大内氏により築かれ、1523年にこの城のめぐって争われた大内氏と尼子氏との戦いで、毛利元就が活躍したことでも知られています。INFORMATION料金無料住所〒739-0046東広島市鏡山2丁目電話番号082-420-0977駐車場備考100台ACCESS〒739-0046 東広島市鏡山2丁目車:山陽自動車道西条ICから約15分 公共:JR西条駅から広島大学行きバスで約15分、鏡山公園入口下車、徒歩5分Google Mapsこの記事をシェアする特集すべての特集【旬旅】泊まったついでに秋の味覚に触れてみてよかった 3選#グルメ・酒#自然#癒し#ナイトライフ#秋【秋の広島】泊まってこそ楽しめる夜ふかし旅|ライトアップと夜グルメ#ナイトライフ#自然#アート#スポーツ#グルメ・酒#秋艶やかにライトアップされた紅葉広島県内にはライトアップされた紅葉が楽しめるスポットもあります。昼間は紅葉狩りを楽しむ人々でにぎわいを見せる名所も、日が落ちる頃には光に照らされて優美な空間へと変貌します。#定番#自然#ナイトライフ#秋