新しくなった広島駅を楽しもう!便利で快適な広島の玄関口

広島の玄関口である広島駅が、2025年夏の「駅前大橋ルート」開業と2025年春の新駅ビルの誕生により、大きく生まれ変わりました。観光やショッピング、移動がより便利になり、初めての方でも安心して利用できます。ここから広島の魅力あふれる旅を思いっきり楽しんでみませんか?

250A4046

JR改札口から直結!屋内でラクラク乗り換え

新設された「駅前大橋ルート」は、広島駅ビルの2階に新しい路面電車のホームを設け、JR改札口と直結。雨の日や風の日でも屋内でスムーズに路面電車に乗り換えられます。

  • 市中心部へのアクセスがさらに便利に
    八丁堀・紙屋町方面や比治山下方面への移動時間が平均で約4.5分短縮。観光をより効率的に楽しめます。

  • 乗り場の増設でわかりやすく
    これまで2カ所だった路面電車の乗り場は4カ所に拡大。各系統別に運用するため、初めての方でも迷わず利用できます。

  • バリアフリー対応で安心
    広島駅停留場はJR改札口や通路とフラットに繋がり、新停留場「稲荷町」「松川町」もバリアフリー対応。車いすやベビーカーでも快適に利用できます。

南口に誕生!ほっと一息つける憩い空間

広島駅南口の東西通路には、植栽やベンチを備えた新しい憩い空間が誕生しました。買い物や散策の合間に気軽に立ち寄れる、憩いのスペースです。

IMG_8176

充実の新駅ビル内「minamoa」でショッピング・グルメも満喫

駅前大橋ルートと直結する新駅ビル内の商業施設「minamoa」は、旅の楽しみをさらに広げます。

  • グルメとカフェ
    地元広島の味を楽しめるレストランやカフェが揃い、旅の合間のランチや休憩に最適です。

  • ショッピング・お土産
    広島の個性あふれるお土産店や人気ショップが充実。初めての方でも気軽に楽しめます。

  • ホテル・映画館・地域発信スペース
    ホテルや映画館も直結しており、滞在中の楽しみも多彩です。地域発信スペースで広島文化に触れることもできます。

新しくなった広島駅の魅力をたっぷり紹介した、駅ビル「minamoa」の特集ページもお見逃しなく。
広島駅の新しい駅ビル「minamoa」がオープンしました!

広島駅地下直結の福屋デパ地下もリニューアル!観光ついでに楽しめるバラエティ豊かなグルメスポット

新しくなった広島駅の周辺には、地下直結の福屋広島駅前店デパ地下も新たに生まれ変わりました。移動の合間に気軽に立ち寄れるフロアには、さまざまなジャンルのグルメが揃っています。

おにぎり、海鮮丼、専門店のお肉やお惣菜、おしゃれなパンやコーヒー、和洋スイーツまで、多彩な味わいが楽しめます。

広島観光の合間に、地元の味から全国各地の話題スイーツまで、多様な美味しさに触れられる福屋デパ地下は、グルメ好きにとって見逃せないスポットです。ぜひ訪れてみてください。

新しくなった広島駅を拠点に、広島の魅力を存分に楽しんでください!

今後の発展にも期待!さらに便利になる広島駅

駅ビルとつながる新しいペデストリアンデッキも順次オープン予定です。駅から周辺の観光スポットやショッピングエリアへの移動がより便利になり、広島観光の拠点としてさらに快適に利用できる駅へと進化します。

関連する記事

この記事をシェアする

スポット・体験を見る