企画展 夏休み おばけの博物館【広島市郷土資料館】
郷土資料館で”きもだめし”!
ことしの夏も おばけが やってくる!
「不思議だ」「奇妙だ」ということに出会ったとき、昔の人は人でないものの存在を感じていました。おばけ(妖怪)を通して、人々の想いや生活にふれる、今年もチョットマジメな?!企画展です。
①広島の城下町や村人のくらしとおばけの関わりがわかるおばけの世界。
②「鬼」とは何か?昔の人の生活と鬼のかかわり。
③つくも神作家の八木一文さんの「つくも神」フィギュア大集合。今年の新作(キツネの怪談ほか)も登場。
④不気味な撮影セットの中で、おばけと記念撮影をしよう(カメラをもってきてね)。
⑤マスキングテープをちぎって大きなおばけの絵を完成させよう!(開催時間9:00~11:30、13:00~16:00)
INFORMATION
- 開催期間
- 2022/07/16(SAT) - 2022/08/21(SUN)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 開催場所
- 広島市郷土資料館
- 料金
- 個人/大人 100円、シニア(65 才以上)・高校生50円、中学生以下無料
団体(30 名以上)/大人 80円、シニア(65 才以上)・高校生 30 円、中学生以下無料
※シニア料金は健康保険証や運転免許証などの公的証明書による年齢確認が必要です。
- 住所
- 広島県広島市南区宇品御幸2-6-20
- 電話番号
- 082-253-6771
- FAX番号
- 082-253-6772