奉納ヨガ2023 REUNION 広島平和記念公園
平和の象徴 広島平和記念公園にて世界初、ヨガを奉納させていただきます。
ヨガの語源は「Yuj(ユジュ)繋がる」
コロナ禍で かつてなく人と人との繋がりが希薄になった今だからこそ 平和を祈り
過去にとどまるでなく 今ここから先の未来へと 豊かなバトンをつなぐために…
奉納ヨガ2023 REUNION 広島平和記念公園
ヨガの語源は「Yuj(ユジュ)繋がる」
私たちが本当に繋がるべきはどこなのか、
何なのか変わりゆく時代の中でも絶対に忘れてはいけないことがあります
コロナ禍で人と人との繋がりがかつてなく希薄になった今だからこそ平和を祈り、
同じ過ちを繰り返さないことを誓う広島平和記念公園という特別な場所で
平和の灯のもと無知という暗闇に光を灯すヨガという叡智で手をつなぎましょう
過去にとどまるためではなく、今を生き、
ここから先の未来へと豊かなバトンをつなぐために
奉納ヨガとは
マスター・スダカーが人々の「痛みや不安のない快適で希望に満ちた日常生活の実現」に願いを込め、神聖な祈りの場や世界平和を願う場所でヨガをする活動です。国連が制定した6月21日の「国際ヨガの日」に合わせ、一人ひとりの体と心、そして社会全体の健康を育み、人と自然との調和の実現を祈ります。日本国内で今回が9度目の開催です。
(写真は2022年6月開催の奉納ヨガ@京都平安神宮)
奉納ヨガ 特別講師 マスター・スダカーについて
南インド・カンチプラム生まれ。 インドの伝統的なヨガを伝承する、数少ないヨガマスター。アジアを中心として世界中でヨガの叡智を広めながら、 2010年の初来日以降は主に日本で教鞭を取っている。心身の痛みや不調を改善する本来のヨガを伝えるワナカムヨガスクールを創設。長く豊富な指導実績から、アジア各国において多数の生徒を指導者として輩出しているほか、子どもから高齢者、障がい者まで幅広くヨガを指導。 日本のみならずアジア最⼤級のヨガカンファレンスなどにも数多く招聘され、国際的にヨガの叡智の普及に取り組む。過去3回、平安神宮境内での奉納ヨガを世界で唯一、実現した。
ヨガと共に折り鶴を奉納します
ヨガの奉納と同時に、本イベントへ参加が叶わない方々とも平和への祈りを一つにするため、 日本全国から集まった折り鶴を「原爆の子の像」へ奉納いたします。
広島平和記念公園におけるこの活動が、世界中のヨガ愛好家に加え、多くの方々が心身の健康と平和を考え、世界平和を祈るきっかけになると願っています。
INFORMATION
- 開催期間
- 2023/06/18(SUN)
- 開催場所
- 広島平和記念公園内 原爆ドーム対岸
- 主催・共催・
後援・協力 - (主催・後援・協力)
(主催):NPO法人VYS YOGI(後援):インド大使館・広島市・広島市教育委員会・広島テレビ放送株式会社(協力):ワナカムヨガスクール
- お問い合わせ
NPO法人VYS YOGI 奉納ヨガ2023実行委員
E-mail: 621yogamatsuri@vysyogi.com
公式HP: https://vys621yogamatsuri.com/