HOMEスポット・体験旅のしおりに追加旅のしおりに追加済三永の石門みながのいしもん#歴史・文化MAPCLOSEINFORMATIONACCESS国道の改修にあたり、農業用水路確保のため道路上に設けられた石造アーチ式水路橋です。明治15年に完成し、以来「三永の石門」として親しまれてきました。国道2号線の拡張工事に伴い解体されましたが、秘伝の石積みの工法によるアーチ橋の保存を希望する声が多く、現在地へ移転・保存されています。現在、国の登録有形文化財に登録されています。INFORMATION住所〒739-0022東広島市西条町上三永電話番号082-420-0977ACCESS〒739-0022 東広島市西条町上三永車:山陽自動車道西条ICから約20分Google Mapsこの記事をシェアする特集すべての特集【旬旅】泊まったついでに秋の味覚に触れてみてよかった 3選#グルメ・酒#自然#癒し#ナイトライフ#秋【秋の広島】泊まってこそ楽しめる夜ふかし旅|ライトアップと夜グルメ#ナイトライフ#自然#アート#スポーツ#グルメ・酒#秋艶やかにライトアップされた紅葉広島県内にはライトアップされた紅葉が楽しめるスポットもあります。昼間は紅葉狩りを楽しむ人々でにぎわいを見せる名所も、日が落ちる頃には光に照らされて優美な空間へと変貌します。#定番#自然#ナイトライフ#秋