全国的にも珍しい「のぞきからくり」などが保存されている
三原市は瀬戸内海のほぼ中央に位置し、美しい自然に恵まれ、先人たちが育んだ由緒ある史跡と豊かな文化財があるところです。
三原の文化と伝統を継承し、さらに発展させたいとの願いをこめて三原市歴史民俗資料館は作られました。先土器時代から古墳時代までの市内遺跡群からの出土品や、小早川隆景の築いた三原城を中心とした古絵図や古文書、先祖の積み上げてきた生活の知恵、文化の感じられる道具などを展示しています。
三原市の歴史の流れを、関係資料をとおして体感し、現在をみつめてくだされば幸いです。
INFORMATION
- 営業時間
- 09:30~17:00
- 定休日
- 国民の祝日、年末・年始(12月28日から1月4日)
- 料金
- 無料
- 住所
- 〒723-0015三原市円一町二丁目3番2号
- 電話番号
- 0848-62-5595
- Webサイト
- 駐車場台数
- 30
- 駐車場備考
- 30台