山内通資が甲山中腹に建立した菩提寺
円通寺は、地毘庄の地頭・山内氏の居城甲山城の南中腹にあり、本堂は国の重要文化財に指定されています。正中元年(1324年)、嵯峨天竜寺の玉州を招請して開山とし、天文年間(1532~55年)に中興したと伝えられ、唐様仏殿の正統な形式を備えています。また、天井には、雪舟が描いたとされる龍の絵があります。大内義隆が出雲攻めで敗退した際、敗走した毛利元就が、単騎甲山城に駆け入り難を逃れ、以来両氏の関係は、緊密になったとされています。
INFORMATION
- 営業時間
- 参拝自由
- 料金
- 無料
- 住所
- 〒729-6132広島県庄原市本郷町223
- 電話番号
- 0824-73-1189
庄原市教育委員会
- 駐車場台数
- 10
- 駐車場備考
- 10台