座禅体験は予約不要。ただし、初めての方は事前連絡してください。

山号を翫月山(がんげつざん)といい、賀儀城城主浦宗勝がその菩提寺として土を起こした曹洞宗の寺です。開山は以天圭穆と伝えられています。浦宗勝は小早川氏の一族で、小早川隆景の水軍の将として村上水軍を率いた石山合戦(1570~80)に活躍して、猛将の名を欲しいままにしました。寺宝として開山以天圭穆和尚の所用という立派な漆塗りの駕篭や、隆景が宗勝に贈った弾薬輸送庫などがあり、境内には宗勝の遺髪を納めた供養塔が遺存しています。なお賀儀城は忠海駅の南西、海岸沿いの城山にあり、その構えが鍵の手形になっているので鍵城一賀儀城と呼ばれるようになりました。

INFORMATION

営業時間
参拝自由
料金
無料
座禅:30~40分程度
お経:10分程度
食事・お茶・お菓子:数十分
清掃:数十分
住所
729-2314広島県竹原市忠海床浦二丁目10-1
電話番号
0846-26-0880
Webサイト
駐車場台数
5
駐車場備考
5台

ACCESS

729-2314 
広島県竹原市忠海床浦二丁目10-1

JR呉線忠海駅より徒歩10分。 山陽自動車道河内ICより車で約30分。 広島空港より車で約30分。 忠海バス停より徒歩約10分。

この記事をシェアする