HOMEスポット・体験旅のしおりに追加旅のしおりに追加済常称寺じょうしょうじ#歴史・文化MAPCLOSEINFORMATIONACCESS正応2年(1289)の開基の仏閣です。時宗では最も古い祖師像の「紙本白描遊行上人絵」という珍らしい絵巻物があり、国の重要文化財に指定されており他阿真教上人像(県重文)と共に時宗教団最高傑作です。INFORMATION料金無料住所〒722-0044尾道市西久保町8番3号電話番号0848-37-9731ACCESS〒722-0044 尾道市西久保町8番3号車 山陽自動車道尾道ICから約25分 公共 JR山陽本線尾道駅から東方面行バス約7分西国寺下下車、徒歩約2分Google Mapsこの記事をシェアする特集すべての特集ひろしま観光アプリKINSAIで「おトクにはしご酒」#グルメ・酒#冬#春広島つながるフェスタ~広島好き、全員来んさい~HITひろしま観光大使が集まる初の大規模リアルイベント「広島つながるフェスタ~広島好き、全員来んさい~」を11月24日(日)にエディオンピースウイング広島で開催しました。#学び・体験#秋【 関連スポット・体験 】広島ドラゴンフライズ#スポーツ#春#夏#秋#冬