HOMEスポット・体験旅のしおりに追加旅のしおりに追加済相方城跡さがたじょうあと#歴史・文化MAPCLOSEINFORMATIONACCESS中世から近世への城郭の過渡期を示す貴重な山城跡標高191mの城山の山頂に築かれた戦国時代の山城跡で、石塁(石垣)や横矢・石段が残存しています。また、城門二棟と櫓一棟が新市町戸手の素盞嗚神社境内に移築されています。この城は、中世城郭から近世城郭への過渡期示すものとして重要なもので、1995年広島県の史跡に指定されています。INFORMATION営業時間年中無休住所〒720-3102広島県福山市新市町相方電話番号0847-52-2992ACCESS〒720-3102 広島県福山市新市町相方車/山陽自動車道福山東ICから約40分 公共/JR福塩線新市駅からタクシー約10分Google Mapsこの記事をシェアする特集すべての特集広島広域都市圏イベント情報「り~ぶら」冬号(2025):冬じかんを楽しむとっておきのおでかけ暑さ吹き飛ばす夏のおでかけだワン♪(ひろしま都市犬はっしー)#おすすめ#学び・体験#グルメ・酒#スポーツ#自然#冬この冬行きたいイルミネーションイベント2025-2026 in 広島広域都市圏冬の夜を彩るイルミネーションを見に出かけましょう!#ナイトライフ#冬【2025年版】広島の温泉22選|日帰り・温泉宿・絶景・秘湯までエリア別まとめ#おすすめ#定番#自然#癒し#春#夏#秋#冬