創建は治歴元年(1065年)と伝えられる、神石高原町役場近くにある神社です。山城国(今の京都府八幡市)から本殿全国の三大八幡宮の一社、石清水八幡宮の御分霊を勧請したのがはじまりとされています。本殿の大きさは、郡内の神社の中でも最も規模が大きく、境内には、広島県指定の天然記念物 「ツガ」 1本と、神石高原町指定の天然記念物 「モミ」1本があります。ほかに、絵馬1面、鉄製燈篭1個が神石高原町から重要文化財として指定されています。
INFORMATION
- 営業時間
- なし
- 定休日
- 拝観は自由です
- 住所
- 〒720-1522神石郡神石高原町小畠2025
- 電話番号
- 0847-85-2003
- Webサイト
- 駐車場台数
- 5
- 駐車場料金
- 無料
- 駐車場備考
- 近くに公民館の駐車場もございます
- 備考
- 近くには、ふれあい平和ロードがあります。出発地点の「平和サロン志摩利」には、「黒い雨」の作者、井伏鱒二さんにちなんだ書簡など展示しています。また、「つつじが丘公園」には、井伏鱒二さんの平和への叫びが刻まれた石碑があります。