貴重な広島市の歴史資料を保存、公開
■広島市公文書館とは広島市公文書館は、広島市の歴史資料として貴重な公文書や写真・絵葉書・地図その他記録資料を収集・保存し、市民共有の知的財産として後世に伝えるとともに、閲覧などにより皆様に利用していただく施設です。
当館が所蔵している資料は、研究者の学術研究に利用されるのはもちろんですが、学校や会社等の団体史や市販の歴史系出版物への掲載、テレビ番組の制作・ニュース報道などにも活用されています。
また、広島市の行政に関する情報や広島市が保有する個人情報について、市民の方が開示を請求する際の受付や相談などの業務も行なっています。
■主な業務歴史的な文書、資料等の収集・保存・閲覧市刊行物そ
INFORMATION
- 営業時間
- 午前9時~午後5時
- 定休日
- 土曜日・日曜日・休日12月29日~1月3日、8月6日
- 料金
- 閲覧無料
- 住所
- 〒730-0051広島県広島市中区大手町4-1-1 大手町平和ビル6-8階(閲覧室7階・事務室8階)
- 電話番号
- 082-243-2583
- Webサイト