広島瓦斯(株)原爆犠牲者追憶之碑

げんばくぎせいしゃついおくのひ

煉瓦造りの社屋もろとも原爆の犠牲となった広島瓦斯の人々を悼む碑

建立年月日 昭和42年(1967年)8月2日

高さ約2メートル、直径約1メートルの黒ミカゲ石造りで、円筒形の台の上にガス灯5基が、黄色い炎をともし続けています。
広島瓦斯の社屋は鉄筋コンクリート建て及び煉瓦造りで、地上三階、地下一階の堂々たる建物でした。

爆心地から約250メートルの距離で、猛烈な爆風圧を受け、一撃のもと、西南かどの一部を残して無残に崩壊しました。

INFORMATION

営業時間
年中無休
住所
730-0811広島県広島市中区大手町2-12(元安橋東詰南、大手町第一公園西)

ACCESS

730-0811 
広島県広島市中区大手町2-12(元安橋東詰南、大手町第一公園西)

広島駅から広島電鉄電車(路面電車)「原爆ドーム前」下車 元安橋東詰から川沿いに下り、徒歩約3分。

この記事をシェアする