かつては西国一の規模を誇ったと伝わる古刹

円明寺は、弘法大師によって創建されたという言い伝えのある寺です。かつては西国一の規模を誇る大寺院とも言われており、古い歴史のある寺院です。
境内のお堂には、広島市の重要有形文化財に指定されている木造如意輪観世音菩薩半跏像(もくぞうにょいりんかんぜおんぼさつはんかぞう)があります。

INFORMATION

住所
731-5143広島県広島市佐伯区三宅5-399
電話番号
082-942-3573

ACCESS

731-5143 
広島県広島市佐伯区三宅5-399

広島駅前より広島電鉄電車「宮島口」「江波」に乗車し、「紙屋町西」で下車。バスセンターからバイパス経由「阿品台北・宮園・四季が丘」行きに乗車し「坪井」下車、徒歩5分

この記事をシェアする