2代目の平和の鐘は広島銅合金鋳造会が広島市に寄贈したもので、ヒロシマから全世界に平和発信するためベル型の鐘とされました。
8月6日の平和記念式典では「平和の鐘」が鳴らされますが、現在鳴らされている鐘は5代目にあたります。
昭和24年中央公園で行われた第3回平和祭(平和記念式典)で鳴らされた2代目の「平和の鐘」がハノーバー庭園近くに現存しています。
2代目の平和の鐘は広島銅合金鋳造会が広島市に寄贈したもので、ヒロシマから全世界に平和発信するためベル型の鐘とされました。
「NO MORE HIROSHIMAS」の英文と平和の象徴の鳩の羽ばたきが刻みこまれています。
口径1.2m、高さ1.4m、重さ800㎏
INFORMATION
- 住所
- 〒730-0011中区基町
- 電話番号
- -