三川町町民慰霊碑(子まもり地蔵尊)

みかわちょうちょうみんいれいひ(こまもりじぞうそん)

※お話を伺いたい場合、事前連絡必要

【建立年月日】昭和24年(1949年)秋
【建立者】円隆寺
【来歴】当時、国民学校から遠距離の地区に住んでいた児童は、近くの寺などを分教場として、そこで授業を受けていました。円隆寺は、竹屋国民学校(現在の竹屋小学校)の分教場の一つで、寺にいた児童25人全員が犠牲となりました。他の場所で被爆し助かった住職が、犠牲となった子どもたちの供養のために地蔵尊を安置しました。
※お話を伺いたい場合、事前連絡必要(見学希望日時、代表者氏名、見学者数、連絡先を電話(082-241-7420)で)

INFORMATION

住所
730-0029中区三川町8番12号(円隆寺境内墓地)
電話番号
-
0

ACCESS

730-0029 
中区三川町8番12号(円隆寺境内墓地)

この記事をシェアする