水道部員殉職之碑

すいどうぶいんじゅんしょくのひ

原爆により庁舎は壊滅し、庁内にいた職員は全員犠牲になるなど、水道部全職員186人のうち83人の命が奪われました。

【建立年月日】昭和24年(1949年)8月6日
【建立者】広島市上水課
【来歴】当時、現在地周辺に広島市水道部基町庁舎(爆心地から550メートル)がありました。原爆により庁舎は壊滅し、庁内にいた職員は全員犠牲になるなど、水道部全職員186人のうち83人の命が奪われました。水道施設も甚大な被害を受けたものの、職員の懸命な応急復旧により市全域での断水が避けられました。広島の水道はこの不断水の記録を今日まで守り続けています。

INFORMATION

住所
730-0011中区基町9番32号(広島市水道局駐車場東)
電話番号
-
0

ACCESS

730-0011 
中区基町9番32号(広島市水道局駐車場東)

この記事をシェアする