中国軍管区司令部軍人・軍属・動員学徒慰霊碑

ちゅうごくぐんかんくしれいぶぐんじん・ぐんぞく・どういんがくといれいひ

碑の横には、同女学校生徒が広島壊滅の第一報を発信した中国軍管区司令部防空作戦室跡が残っています。

【建立年月日】昭和54年(1979年)5月
【建立者】広島師友会
【来歴】当時、広島城を中心とする基町一帯は、軍の施設が集まる一大軍事拠点で、その中心ともいえる中国軍管区司令部の庁舎は広島城の本丸と二の丸に置かれていました。原爆により、軍関係者のほか、通信業務に動員されていた比治山高等女学校の生徒・教員も犠牲となりました。碑の横には、同女学校生徒が広島壊滅の第一報を発信した中国軍管区司令部防空作戦室跡が残っています。
なお、司令部軍関係者の犠牲者を慰霊する碑として、「中国軍管区司令部殉職の碑」(南区)があります。

INFORMATION

住所
730-0011中区基町21番(広島護国神社東)
電話番号
-
0

ACCESS

730-0011 
中区基町21番(広島護国神社東)

この記事をシェアする