的場地区町民慰霊碑

まとばちくちょうみんいれいひ

犠牲となった町民67人の名前が下部に刻まれています。

【建立年月日】昭和32年(1957年)5月19日
【建立者】的場町原爆慰霊碑建設委員会
【来歴】1946年、焼け跡にバラックを建てて住んでいたこの地区の人々が、原爆の犠牲になった町民の供養を行いました。毎年近くの寺などで供養を行ううち、碑建立の声が上がり、募金活動を経て建立されました。犠牲となった町民67人の名前が下部に刻まれています。毎年8月6日、碑の前で追弔の盆踊りが行われています。

INFORMATION

住所
732-0824南区的場町一丁目10番(荒神橋西詰北、猿猴川河岸緑地)
電話番号
-
0

ACCESS

732-0824 
南区的場町一丁目10番(荒神橋西詰北、猿猴川河岸緑地)

この記事をシェアする