HOMEスポット・体験旅のしおりに追加旅のしおりに追加済中広二丁目地区町民慰霊碑なかひろにちょうめちくちょうみんいれいひ#平和MAPCLOSEINFORMATIONACCESS犠牲になった中広地区町民を慰霊するため、個人で建立された。【建立年月日】昭和52年(1977年)8月6日【建立者】益田マサヨ氏【来歴】犠牲になった中広地区町民を慰霊するため、個人で建立されたものです。建立者は、原爆で夫を失い子どもを戦争で失いました。碑の横に建立者の家の墓石があり、その台座に「戦のいけにえとなりし夫と子のおもかげ追ひて掌を合せ生く」と刻まれています。INFORMATION住所〒733-0805西区三滝山411番地(三瀧寺境内)電話番号-ACCESS〒733-0805 西区三滝山411番地(三瀧寺境内)Google Mapsこの記事をシェアする特集すべての特集広島広域都市圏イベント情報「り~ぶら」秋号(2025):心にのこる秋のイベントめぐり暑さ吹き飛ばす夏のおでかけだワン♪(ひろしま都市犬はっしー)#おすすめ#学び・体験#グルメ・酒#スポーツ#自然#夏【2025年最新】日帰りでも泊まっても! 週末に行きたい登山旅|山と温泉#自然#癒し#HIT編集部おすすめ#秋【まとめ】広島好きに、聞きました! ご当地おみやげなにがいい?特集#グルメ・酒#秋