鍛金技法による銅製フライパン制作

たんきんぎほうによるどうせいふらいぱんせいさく

伝統工芸の技を使って調理器具を作ろう!

銅の一枚板を金鎚で叩き起こすことでフライパンを制作します。銅製のフライパンは熱伝導が良く、テフロン加工のフライパンに比べて料理が美味しくなると言われております。作ったその日に持って帰って料理をすることが出来ます。

INFORMATION

開催日
お客様の希望の日時を調整
開始時間
AM9:00〜
対象年齢
18歳以上(要相談)
所要時間
9時間(昼休憩含む)
対応人数
1人~2人
申し込み方法
InstagramのDMもしくはお電話
料金
税込27500円 サイズを大きくする場合+料金(2025年2月現在の料金です)
集合場所
鍛金工房いゑもり
住所
広島県廿日市市栗栖260-1
電話番号
080-3490-3921
メールアドレス
tokaikkosan@gmail.com
対応言語
外国の方でも翻訳アプリでコミュニケーション取れます。
駐車場台数
4
駐車場料金
無料
備考
経験者の方やリピーターの方はお鍋などより深さのあるものを作れます。(要相談)

ACCESS


広島県廿日市市栗栖260-1

車:広島市内から1時間 バス:JR宮内串戸駅からバスで40分(乗り継ぎあり)

この記事をシェアする