早起きして朝観光を楽しむ

瀬戸内海に漂う雲海、世界遺産の島・宮島から望む朝日、早朝に行われるかきの水揚げなど、広島での朝の楽しみはいろいろあります。泊まった翌朝に少し早起きして出かけたいスポットを紹介します。
平和記念公園に立つ時計塔で、原爆投下時刻である8時15分に毎日チャイムが鳴り、全世界に向けて核兵器廃絶と恒久平和の願いを伝えています。環境省の「残したい日本の音100選」にも選ばれています。
[アクセス]原爆ドーム前電停からすぐ(原爆ドーム前電停まで:JR広島駅から路面電車宮島行きで約16分)
嚴島神社は朝6時30分から開門しているので、比較的人が少ない早朝に参拝をするのもおすすめです。神々しい朝の光が社殿に差し込み、厳かな雰囲気に。見どころいっぱいの嚴島神社を、ゆっくりと満喫できますよ。
[アクセス]宮島桟橋から徒歩約15分(宮島桟橋まで:JR宮島口駅から徒歩約3分の宮島口桟橋でフェリーに乗り換え約10分)