岩上八幡神社神楽保存会(いわのうえはちまんじんじゃかぐらほぞんかい)

神楽団の紹介/
岩上八幡神社に伝わる十二神祇神楽を、子供たちへ伝承しており、秋祭り等の奉納をメインとしています。(伝統の継承)
神楽を舞うことで子供たちが日本の伝統芸能のすばらしさ知り、心豊かな人間に育つことを願っています。
代表者名(役職)/ 大原 靖(会長)
連絡先/ 082-842-4305
神楽団の創設時期/ 昭和54年
団員数/ 55名
保持演目/ 十二神祇神楽10演目
地元神社/ 岩上八幡神社
地元神社での上演時期/ 10月第4土曜日
過去の上演実績/ 安佐北芸能祭、こうよう伝統芸能祭り、広島東照宮子供神楽共演会ほか
出張神楽上演/ 可
住所
〒739-1732 広島市安佐北区落合南2丁目21-8