自然の恵みを生かし、先人の知恵を駆使して作られた伝統工芸品には歴史と伝統の奥深さが感じられます。伝統工芸の知識がグッと深まる施設の見学や、お土産&思い出づくりにもピッタリな特産品の製作体験はいかがでしょう。時間を忘れて夢中になれるモノ作りの楽しさ。家族で、グループで、一人旅でも、きっと新しい発見があるはずです!
“先人に学び、明日を紡ぐ伝統工芸探訪”
- DAY1
- DAY2
賀茂鶴酒造見学
所要時間 : 約90分
1/3
東広島市の西条は日本酒で有名な酒どころ。賀茂鶴酒造は明治時代から先進的精米技術を取り入れ、大吟醸酒造りの先駆けとなった広島を代表する蔵元です。見学室では酒造りのビデオ上映や道具の展示、お酒の試飲購入もできます。
車 約40分
筆の里工房
所要時間 : 約90分
2/3
熊野筆は180年の歴史を有し、筆の全国生産の約8割を占める伝統的工芸品です。世界一の大筆などの常設展示、伝統工芸士による筆づくりの実演、筆を使ったさまざまな体験、1,500種類もの筆をそろえたショップなど幅広く楽しめる施設です。
ふわふわ納豆焼
3/3
立ち寄りスポット〜グルメならコチラ!
地元のお好み焼屋さんが考案し、熊野町が筆に続く名物として推しているB級グルメです。山芋、納豆、卵、ネギなどを混ぜたお好み焼で、栄養価は高くカロリーは低いヘルシーメニュー。町内のお好み焼屋さんなどで食べられます。
“先人に学び、明日を紡ぐ伝統工芸探訪”
- DAY1
- DAY2
大竹手すき和紙の里
所要時間 : 約90分
1/4
小瀬川流域では江戸時代から和紙製作が盛んでした。「おおたけ手すき和紙保存会」が原料のコウゾから育て、鯉のぼり用の紙やふすま紙などを作っています。作業風景や道具類の見学、手すき和紙のハガキ作りを体験できます。
車 約50分
やない西蔵
所要時間 : 約90分
2/4
〒742-0021 山口県柳井市柳井3700-8
醤油蔵として使用されていた白壁土蔵造りの建物で、体験施設やギャラリーがあります。金魚ちょうちん、柳井縞(コースター)、染色(藍染・草木染)など、柳井市を代表する民芸品の製作体験ができます。
〒742-0021 山口県柳井市柳井3700-8
汐まち鍋
3/4
立ち寄りスポット〜グルメならコチラ!
汐待ち港、柳井大畠で獲れた新鮮な鯛を地元の名産や新鮮な食材とともに贅沢にいただける海鮮鍋です。日本三大潮流のひとつ、大畠瀬戸の潮流で育った鯛は身が引き締まり、甘く濃い味が特徴。柳井市内4店で楽しめます。
徒歩 約5分
河村信男工房
所要時間 : 約50分
4/4
〒742-0022 柳井市柳井津古市495−1
柳井名物・金魚ちょうちんは、江戸時代、青森のねぶたをヒントに染色職人が作ったといわれています。白壁の町並みにある工房では、伝統の作り方にこだわった金魚ちょうちんの製作体験ができ、完成品の販売もあります。
〒742-0022 柳井市柳井津古市495−1