企画展 『ごんぎつね』が語る昔のくらし【広島市郷土資料館】
童話『ごんぎつね』は、新美南吉の代表作で小学校4年生の国語教材としても取り入れられており、今も幅広い世代に愛されている物語です。この企画展では、『ごんぎつね』のストーリーを交えながら、物語の中に描かれる昔の道具や情景を再現・展示して、昔の人々の暮らしぶりを紹介します。 日本の風習や多様な民具、新美南吉の生涯を通して語られる『ごんぎつね』の世界をお楽しみください。

INFORMATION
- 開催期間
- 2025/09/06(SAT) - 2025/11/24(MON)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(9/15,10/13,11/3,11/24を除く)、9/16(火)、10/14(火)、11/4(火)、11/8(土)、11/9(日)
- 開催場所
- 広島市郷土資料館
- 料金
- 【入館料】
大人 100円(80円)
シニア(※1)・高校生(※2) 50円(30円)
中学生以下無料
※1「シニア」は満65歳以上の方(年齢を確認できる公的証明書をご提示ください)
※2「高校生」は高校生及び15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3/31までの間にある人。会期中の土曜日は無料。
※( )内は30名以上の団体料金
- 住所
- 広島県広島市南区宇品御幸2-6-20
- 電話番号
- 082-253-6771
- FAX番号
- 082-253-6772