とよまつ森の市
地域とその周辺の住民、農家さん、コーヒー屋さん、パン屋さん、飲食店、アーティスト、忍者などがわいわい集まって、自由に出店します!
とよまつ森の市
日本の里山風景が色濃く残る神石高原町豊松地区。
豊かな自然の中で、神石牛をはじめ、丸豊トマト、在来種こんにゃく、などの農産物や、神楽や神事などの伝統文化が盛んな小さな村です。
過疎が進み、人口は1,000人を切り、中学校が閉校し、このままでは保育所、小学校の存続も危ぶまれている状況です。
そんななか、どうにかしてこの現状を変えていきたいと、豊松の有志が集まり、「とよまつ森の市」を開催する運びになりました。
「まずは町外の方々に豊松に遊びに来てもらって、楽しんで、豊松のことを知って欲しい。特に子どもたちに楽しんで貰えれば。」
そんな想いで、地域で作った手作りの公園「とよまる公園(とよまつ森林パーク)」を会場に、コンセプトに賛同してくれた地域の方々を中心に創る、手作りの小さな市です。
INFORMATION
- 開催期間
- 2022/07/23(SAT)
- 開催時間
- 10:00
- 開催場所
- とよまる公園(とよまつ森林パーク)
- 対象者
- ファミリー
- 料金
- 無料
- イベント内容
飲食・体験などが楽しめる市
- 住所
- 広島県神石郡神石高原町下豊松5301
- メールアドレス
- toyomatsumori1@gmail.com
- Webサイト