文暦元年(1234年)の草創といわれる700余年の歴史お寺です。樹齢150年とも200年とも言われる全長約60メートルの大きな松があります。東西に長く伸びたその姿は、2尾の龍が東西に相寄る姿に似ており、また、中央の真松の部分は善男善女の手を合わせた姿に似ている事から「合掌二龍の松」と呼ばれ、古くより近郷の銘松名木として親しまれています。
INFORMATION
- 住所
- 〒720-1603神石郡神石高原町時安3248-1
- 電話番号
- 0847-85-2162
光福寺
- Webサイト
- 駐車場
- 普通車:約30台(無料)
無料