HOMEスポット・体験旅のしおりに追加旅のしおりに追加済大山神社おおやまじんじゃ#歴史・文化MAPCLOSEINFORMATIONACCESS宝亀4年(773)創立の因島最古の海を臨む高台に鎮座する古社です。主祭神の大山積大神様は、中世には因島村上水軍の守護神として崇敬されていました。また今日では、「建築の神様」や「耳の神様」「自転車の神様」として多くの参拝者様が全国から訪れています。INFORMATION営業時間9:00~17:00 定休日なし住所〒722-2323尾道市因島土生町1424-2電話番号0845-23-6000大山神社駐車場料金無料駐車場備考 無料駐車場有り。 サイクルスタンドありACCESS〒722-2323 尾道市因島土生町1424-2車: 本州方面から-しまなみ海道「因島北IC」より車で約10分。 四国方面から-しまなみ海道「因島南IC」より車で約10分Google Mapsこの記事をシェアする特集すべての特集広島県庁前の新スポット!「県庁前SHOP&CAFE」#グルメ・酒#おすすめ#春#夏#秋#冬初めての広島旅行ならココ!広島のおすすめ定番観光スポット#世界遺産#歴史・文化#自然#春#夏#秋#冬世界有数の絶景ロード「瀬戸内しまなみ海道」。島々を巡るおすすめスポット&グルメ#自然#サイクリング#春#夏#秋#冬