石山合戦記ゆかりの重要文化財や国内有数の展示品を鑑賞
このコースは鎌倉時代に創建の長善寺にて、精進料理や写経、石山合戦記念館を楽しむ半日観光コースです。
住職のお念仏をいただいた後、美しい日本庭園を眺めながら写経で心を落ち着かせます。写経は瞑想の一つです。
その後境内の石山合戦記念館を拝観します。石山合戦は1570年10月11日から1580年9月10日にかけて行われた、浄土真宗本願寺勢力と織田信長との戦いです。当時使われた戦旗が保存されています。
長善寺の庫裡で旬のお野菜を使った精進料理をいただきます。こちらは植物性の食材のみを使った仏教のお料理です。会席料理となっています。こちらはヴィーガンの方にも対応しています。
INFORMATION
- 開催日
- お盆、年末年始を除く、毎週火曜日と水曜日
- 開始時間
- 10:00から
- 対象年齢
- 8歳以上
- 所要時間
- 2時間半
- 対応人数
- 1人~8人
- 申し込み方法
- お電話かEメールよりお問い合わせください。
- 料金
- 子供料金はありません。ひとり9,300円からです。
- 集合場所
- 長善寺
- 住所
- 広島県竹原市東野町885
- 電話番号
- 090-6405-3349
平日9:00-17:00846290115
長善寺 当日のみご利用ください
- メールアドレス
- bamboo.takehara@gmail.com
- Webサイト
- 予約サイト
- 対応言語
- 英語
- 駐車場台数
- 15
- 駐車場料金
- 0