陶芸&調理体験 産業ツーリズムをテーマとした里山フットパス
太田川のセセラギが聞こえる工房で「陶芸&調理体験」を楽しみながら、「テラス&ビオトープ」で豊かな時の流れを感じる。
当地に眠る「たたら製鉄」を、広島の産業ツーリズムとして再整理し、フットパスしながら、専門家でも翻訳がむつかしい内容を、多言語WEB資料(紙芝居)で提供。
広島での延泊、周遊を希望される方に向けて。通年受入れ、1組貸切、WEB予約制。
陶芸の絵付転写オプションプランは、翌日の完成が可能、宿泊施設との連携による翌日渡し。
INFORMATION
- 開催日
- 降雪期を除き通年
- 開始時間
- 9時~11時頃
- 所要時間
- 約5時間
- 対応人数
- 1人~6人
- 申し込み方法
- 自社WEBより予約
- 料金
- 国内¥10000 海外¥14000
- 集合場所
- 加計BSまたは風炎窯
- 住所
- 広島県山県郡安芸太田町加計337-1
- 電話番号
- 0826-22-2273
- メールアドレス
- info@fuuen.com
- Webサイト
- 対応言語
- 英語
韓国語
中国語(簡体字)
中国語(繁体字)
フランス語
ドイツ語
- 備考
- 陶芸成果品、後日発送の国内送料¥1000 海外EMS(実費)、発送が難しい国は手土産(陶芸品)を支給