地図から消された「うさぎ島(大久野島)」の光と影をガイドと巡るアイランドツアー

ちずからけされたうさぎじま(おおくのしま)のひかりとかげをがいどとめぐるあいらんどつあー

自転車に乗って、ガイドとうさぎをナビゲーターに大久野島のストーリーを巡るツアーへでかけましょう

大久野島は、温暖な気候と多島美の景観を持つ瀬戸内海にあり、
約700以上の島々の中で多島美を楽しむことができるほか、
今では数百匹のうさぎが住んでおり、人々を癒してくれています。

しかし、大久野島にはかつて地図から消された過去が。
なぜそのような運命を辿ることになったのか。
そこにはかつての戦争が生んだ悲しい歴史があります。

この島は物事の光と影、そしてその本質を問いかける何かがある。
ガイドとうさぎをナビゲーターに、海岸、灯台など、様々なスポットを経由しながら、大久野島のストーリーをたどる「ここにしかない」サイクリングツアーへでかけましょう!

INFORMATION

開催日
通年※リクエスト予約
開始時間
①10:30~12:30 ②13:30~15:30
対象年齢
6歳 ~(自転車が乗れることが条件です)
所要時間
2時間
対応人数
2人~5人
申し込み方法
OTAから予約、もしくは電話・メールにてお問い合わせください
料金
大人 1人/9,000円(税込み)
子供(16歳以上) 1人/4,500円(税込み)
集合場所
休暇村大久野島 エントランス
住所
広島県竹原市忠海町5476-4休暇村大久野島
電話番号
080-8417-2146
メールアドレス
info@takeharadmo.jp
Webサイト
予約サイト
対応言語
英語
駐車場台数
200
駐車場備考
大久野島島内は自家用車の走行禁止です。 また、土日祝・繁忙期はかなり混み合う可能性がありますので、時間にかなりの余裕を持ってお越しください。
備考
雨天の場合はウォーキングツアーに変更、もしくは全額返金となります。

ACCESS


広島県竹原市忠海町5476-4休暇村大久野島

<公共交通機関> ■ 電車 JR山陽新幹線「三原駅」よりJR呉線で約25分「忠海駅」下車。 ■バス 広島バスセンターより芸陽バス「かぐや姫号」で約1.5時間 「忠海駅」下車。 ◼︎飛行機 広島空港から乗合タクシーで約30分「忠海駅」で下車 <お車> ■ 関西方面から 山陽自動車道「本郷IC」で降りて忠海港まで約16 km。 ■ 広島方面から 山陽自動車道「河内IC」で降りて忠海港まで約24 km。 ※忠海駅から忠海港までは、徒歩で約3分です。 忠海港から大久野島へはフェリーで10分です。 桟橋より休暇村本館ホテルまでの無料送迎バスがありますので、必要に応じてご利用くださいませ。(予約不要)

この記事をシェアする