熊野化粧筆づくりの要諦である穂先づくり体験と、熊野の筆文化背景を深く学べるワークショップです
アトリエショップ・SHAQUDAにて、熊野化粧筆を「知る・触れる」「体験する」「学ぶ」「深く知る」ワークショップをご提供します。
スタジオゾーンで、筆職人の手解きによる化粧筆づくりの要諦である「穂先づくり工程」を体験。職人との懇談で熊野筆文化の裏側を深く知り、筆づくりの真髄に触れていただきます。体感ゾーンでは、ブラッシュコンシェルジュによる筆選びのカウンセリングサービスをご提供。製作体験いただいた筆は職人が手直しし名入れ刻印ののち、ご自宅(本国)への配送を承ります。
INFORMATION
- 開催日
- 土日・月曜日及びショップ休業日を除く火曜日〜金曜日
- 開始時間
- 午前の部:10時30分、午後の部:13時30分
- 対象年齢
- 12歳以上
- 所要時間
- 90分
- 対応人数
- 2人~6人
- 申し込み方法
- SHAQUDA HPより予約してください。
開催の5営業日前まで受付可能。(2日前からは、空き状況の確認をお願いします。)
- 料金
- 税込30,000 円/名 (2025年3月現在の料金です)
- 集合場所
- アトリエショップ・SHAQUDA
- 住所
- 広島県安芸郡熊野町萩原二丁目7−35
- 電話番号
- 082-854-1137
- メールアドレス
- email@shaquda.jp
- Webサイト
- 予約サイト
- 対応言語
- 英語
英語資料ありますが、筆職人は英語が話せません。 ※日本語通訳の帯同ない場合は通訳手配費別途1万円/パーティ(税込)
- 駐車場台数
- 5
- 駐車場料金
- 無料
- 駐車場備考
- 営業時間:9時〜17時