広島県サイクリング情報サイト「Let's ひろしまサイクリング」

山も海も満喫できる、広島県サイクリング全62コースを紹介しています。
【基本サービス】※必ずご提供できるおもてなし内容
●駐輪スペースの提供
●トイレの利用
●周辺情報の提供
●飲料の提供(水道水の提供や店舗・自動販売機での有料販売等)
【オプションサービス】※施設ごとに提供できる追加サービス
①サイクルスタンドの設置
②修理工具の貸出
③スポーツタイプの自転車用空気入れの貸出
④レンタサイクル
⑤飲食店または物販店(食品)等
⑥Wi-Fiの利用
⑦荷物の一時預かり・コインロッカー
⑧シャワー・お風呂の利用
⑨自転車を客室に持ち込めるまたは施設で自転車を預かる宿泊施設
⑩荷物の受取・発送サービス(運送事業者との取次)
※「瀬戸内しまなみ海道」の沿線上には、空気入れの貸出やサイクルスタンドを完備する、より充実したサービスを提供する「しまなみサイクルオアシス」があります。なお、愛媛県が設置する、愛媛県今治市の「サイクルオアシス」も掲載しています。
※2019年3月現在の状況です。おでかけ前に最新情報をお確かめください。
*「ひろしまサイクルおもてなしスポット」「しまなみサイクルオアシス」は、下表に記載するサービスのほか、次のサービスを提供しています。
●駐輪スペースの提供 ●トイレの利用 ●飲料の提供(水道水の提供や飲料の販売) ●周辺情報の提供
<オプション提供サービス>
※上記以外にも、お店や施設ごとに、サイクリスト向けのおもてなし(オプションサービス:サイクルスタンド設置、レンタサイクル、荷物の受取・送出支援、WI-FI等)を行っています。 詳細は、「一覧表をPDFで見る」をご確認ください。
※2020年3月現在の情報です。おでかけ前に最新情報をお確かめください。