中国運輸局は、2025年の「大阪・関西万博」を訪れる外国人旅行客の方向けに、中国地方の万博テーマに即した観光資源を周遊するモデルコースを18コース作成しました。
本ページでは、国内の観光客の方にも楽しんで頂けるよう、18コースから1コースを厳選して、補足の説明を加えました!
【本コースについて】
京都の伏見や兵庫の灘に加えて、広島の西条は日本三大酒処の一つであり、その酒はG7広島サミットで首脳たちに提供されました。この素晴らしい西条の酒をお楽しみ頂けるコースです。また、西条の酒とは異なる、豊かでありながら軽やかな味わいを持つ山口県の酒もお楽しみいただけます。
(※)中国運輸局とは…
①「輸送の安全・安心の確保」、②「地域公共交通の確保・活性化」、③「観光による 地域振興」、④「地域経済を支える産業振興」の4つを使命とし、交通事業者や地方公共団体などの 関係者と連携を図りながら、交通運輸・観光に係る施策を総合的に進めている国の機関です。
西条酒蔵通り
2/2
JR西条駅の周辺では、現在も7社の蔵元が醸造を続けています。
経済産業省の「近代化産業遺産群続33」にも認定されている酒蔵通りでは、林立する赤レンガの煙突・赤瓦の屋根と「なまこ壁」・白壁とが織りなす独特の景観を楽しむことができます。
酒の仕込みの時期には、やわらかい酒の香りが通りを包みこみ、通りにより一層の風情を与えます。
また、酒の試飲・販売を行っている蔵元もあり、酒の仕込み水の試飲もできます。
錦帯橋
1/4
日本三名橋のひとつで、清流錦川に架かる木造五連のアーチ橋。
1673年、岩国藩主吉川広嘉によって創建され、反り橋の構造は精巧かつ独創的で、現代の橋梁工学からみても非のうちどころがないと言われています。
春は桜、夏は鵜飼いや花火の夜景、秋は紅葉、冬は雪化粧と、「錦」の名の通り、四季折々の色彩豊かな景観が楽しめます。
車 50分
原爆ドーム
2/4
「広島県産業奨励館」という名前で、美術展覧会や博覧会も行われ、市内中心部で賑わいを見せていた「原爆ドーム」。
木造2階建てが主流だった当時の広島には珍しい、大胆なヨーロッパ風の建物でした。
奇跡的に倒壊を免れた「原爆ドーム」は、国籍や言葉などの違いを越えて、核兵器の廃絶と平和の大切さを世界へ訴える「ノーモア・ヒロシマ」の象徴です。
広島平和記念資料館
3/4
原子爆弾による被害の実相を世界中の人々に伝え、ヒロシマの心である核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与することを目的に1955年に開館した、広島平和記念資料館。
平和記念資料館では、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示するとともに、広島の被爆前後の歩みや核時代の状況などについて紹介しています。
車 10分
GRAND GATE HIROSHIMA
4/4
GRAND GATE HIROSHIMAは、店舗間で壁のない7つのエリアからなる大型のフードホールとなっています。
様々な種類のお店があり、広島の豊かな食文化を大切にしながら多種多様な人が交わり「広島の新しい文化をつくる」場所となっています。
株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(サクラオB&D)
1/2
株式会社サクラオブルワリーアンドディスティラリー(サクラオB&D)は世界遺産宮島を対岸に望む廿日市市桜尾に大正7年に創業しました。
以来、清酒、焼酎、みりん、リキュール、ウイスキー、クラフトジンなど様々なお酒を製造しています。
SAKURAO蒸留所ビジターセンターでは個人や団体の蒸留所見学の窓口としてご利用のほかラウンジスペースでは、じっくりとテイスティングもしていただくことができます。
路面電車とフェリーで 合計30分
嚴島神社
2/2
世界遺産に登録されている嚴島神社。
海を敷地とした大胆で独創的な配置構成で、平安時代の寝殿造りの粋を極めた日本屈指の名社です。12世紀、平清盛によって現在の姿に造営されました。遠浅の浜にある境内は、満潮時には海に浮かんでいるかのような優美な光景となります。