マツダスタジアム スタジアムツアー

carp_stadium_tour
広島東洋カープのホームスタジアムを探検できるツアーです。普段立ち入れない選手用エリアや記念展示を巡ることができ、カープの歴史と熱気を感じられます。

オフィシャルグッズショップ

carp_official_shop
ここでしか手に入らない限定アイテムや定番アイテムが揃う公式ショップです。ユニフォームや応援グッズは、観戦気分を盛り上げるマストアイテムです。

カープギャラリー

名称未設定-3
スタジアム内にある、球団の歴史や名シーンが詰まったギャラリーです。ホームゲームが無い日でも訪れることができます。

広島東洋カープ 由宇練習場

yu_rensyujo
山口県岩国市にある練習場です。カープ2軍選手の練習拠点で、未来のスターの姿を間近で見られます。由宇練習場で行われるプロ野球2軍チームのウエスタン・リーグの試合は、入場無料で楽しめます。

カープロード

名称未設定-3
広島駅からスタジアムまでをつなぐ、選手の名言や写真が並んだ道です。これまでのカープの歴史が刻まれていて、歩いていると、試合前のワクワク感が高まります。

モニュメントスクエア

名称未設定-3
カープの歴史を彩る記念碑が並ぶ、ファンにはたまらないスポットです。観戦に訪れた思い出を残せるフォトスポットとしても大人気です。

デザインマンホール

carp_design_manhole
カープ愛が光る、特別デザインのマンホール。スタジアム周辺で探してまわったり、写真を撮ったりするのも楽しみの一つです。

ひろしまゲートパーク

名称未設定-3
カープの旧本拠地・広島市民球場跡地に建てられたイベント広場です。当時と同じ場所に原寸大のピッチャプレートとホームベースの記念碑があるほか、ベンチには当時右翼席の座面も使われています。

勝鯉の森 日本選手権シリーズの優勝記念碑  広島のリーグ初優勝 記念碑

名称未設定-3
ひろしまゲートパーク横にある、広島の優勝を記念するモニュメントです。隣には衣笠祥雄氏の世界記録記念碑もあり、カープの歴史が息づいています。

黒田投手の記念碑(メモリアルプレート石碑)

名称未設定-3
カープの元投手・黒田博樹さんの功績を称えて、本通ヒルズ前に設置された記念碑。マツダスタジアムでの現役最後の登板で踏んだピッチャーズプレートや手形などが飾られています。

広島護国神社

名称未設定-3
選手たちが開幕前に訪れる必勝祈願の地。鯉をモチーフとしたお守りやおみくじも人気です。

広島城

hiroshima_jo
広島の歴史を語るうえで外せない名所・広島城は、別名「鯉城」とも呼ばれ、広島東洋カープのチーム名の由来となっています。

友元神社(昇鯉岩)

名称未設定-3
強運や勝運などのご利益があり、試合前にはカープの勝利を願う多くのファンが訪れるパワースポットです。カープの勝利を祈願して作られた昇鯉岩のモニュメントもあります。

カープベースボールギャラリー

baseball_gallery
ベースボールギャラリーとグッズショップが併設されており、2階のギャラリーではカープ結成から現在までの歩みを写真と展示物で見ることができます。

愛友ウォーク

名称未設定-3
エキシティ・ヒロシマ1F部分にあるエリアで、かつては同じ場所で「愛友市場」として親しまれていました。当時の雰囲気も残しつつ生まれ変わったこの通りには、惣菜店やお好み焼店などが並んでいます。

関連する記事

この記事をシェアする

スポット・体験を見る