トレッキングロードや頂上からの眺望は見ごたえ十分!

  • 吾妻山山頂
  • 吾妻山(左)と比婆山(右)
  • 夏の道後山
  • 三段峡(黒淵の秋)
  • 新緑の恐羅漢
  • 弥山
  • 吾妻山山頂
  • 吾妻山(左)と比婆山(右)
  • 夏の道後山
  • 三段峡(黒淵の秋)
  • 新緑の恐羅漢
  • 弥山

絶景あり!パワースポットあり!瀬戸内海から中国山地まで、さまざまな風景が楽しめる広島ならではの山の景色を楽しみましょう。初心者やファミリーにも楽しめる広島を代表するトレッキングスポットをご紹介します。

道後山

夏の道後山
道後山からの眺望
道後山のハナウド
山頂に続くトレッキングロード

広々とした山頂からの見晴らしは最高!

日本三百名山の一つ、道後山。標高1,268 mの山頂からの景色は壮大で、晴れた日には島根半島まで見渡せます。標高1,000mにある月見ヶ丘駐車場からはおよそ300mの登山コースなので、初心者や家族連れにも最適!数々の高山植物をはじめ希少動植物の宝庫で、初夏のヤマツツジ、タニウツギも見事です。

比婆山

比婆山御陵
国の天然記念物 比婆山のブナ純林(写真協力:庄原観光ナビ)
霧に霞むブナ林
比婆山連峰

神話の舞台、比婆山御陵

「古事記」に登場する信仰の山として知られている比婆山。イザナミノミコトの陵墓として伝えられている円丘の巨石「御陵」があり、パワースポットとして知られています。山頂付近には国指定天然記念物「比婆山のブナ純林」が広がり、新緑や紅葉の季節には山を美しく彩ります。御陵を巡る3時間20分ほどの家族向けコースから、5時間ほどで比婆山の各見所を巡る健脚コース等コースはいろいろ。目的に合わせて楽しみましょう。
比婆山のブナ純林についてはこちら。

写真協力:庄原観光ナビ(2枚目)

吾妻山

吾妻山(9月撮影、写真協力:庄原観光ナビ)
吾妻山 山頂
吾妻山 紅葉

山頂までの登山も気楽にできる初心者向けの山

吾妻山はブナ林と天然芝の草原が広がる初心者向けの山。春の新緑から晩秋の初雪まで色彩豊かな大自然を満喫できます。標高1,000mに位置する吾妻山ロッジから出発して、吾妻山と烏帽子山の間に広がる広大な草原「大膳原」を眺め、40~50分ほどで山頂へ。頂上では360度さえぎるものもなく、眺望が楽しめます。9月上旬にはヨガイベントも開催され、山ガールにも人気です。

写真協力:庄原観光ナビ(1枚目)

三段峡

清流のマイナスイオンに癒される
黒淵
猿飛
二段滝
三段滝
三ツ滝の秋

大峡谷の景観美を堪能!

安芸太田町にある特別名勝「三段峡」は清流と緑の渓谷美を誇る屈指のトレッキングスポット。三段峡入口から聖湖まで全長約13キロの遊歩道が整備されています。黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝の五大景観が広がる大渓谷は見ごたえ十分!春の新緑と秋の紅葉の時期の美しさは大自然が創造した一大芸術です。なかでも川幅2メートルから3メートル、高さ20メートルあまりの切り立った岩壁をサルの群れが飛び交っていたといわれる「猿飛」は必見。猿飛から二段滝までは道がないため渡船に乗って川上りならではの絶景ビューを楽しみましょう。全長13キロを踏破するなら所要時間約4時間30分。一部を歩く2時間、3時間のコースもおすすめです。

恐羅漢山

恐羅漢のブナ林
恐羅漢ハイキング
広島県最高峰・恐羅漢山

豊かな森林に覆われた広島県の最高峰

広島県の最高峰、標高1346mの恐羅漢山。夏焼きコース、旧羅漢コース、中の甲・台所原コース、立山コースと体力に応じた登山道が整備され、春から秋にかけてトレッキングを楽しむ人々でにぎわいます。登山口から夏焼峠までの道のりはセラピーロードになっているので、森林浴を楽しみながらゆったりと。山頂裏側の台所原には直径1m高さ20mを超えるブナ、ケヤキ、ミズナラの巨木の森があり、自然の豊かさを実感!新緑や黄葉の季節にはより一層美しいブナ林を楽しむことができます。

弥山(みせん)

山頂から望む瀬戸内海
背丈をはるかに越える巨岩
登山道

パワースポットとしても人気!

厳島神社の後方にそびえる標高535メートルの山で、古くから神体山として信仰されてきました。山頂からの景色はまさに絶景で、瀬戸内海ならではの多島美を望む一方、あたりには奇岩、巨岩がゴロゴロ。見たことのない神秘的な光景が広がり、神聖な空気に満ちています。山頂付近までは登山道が整備されており、弥山に点在する史跡や巨岩、歴史的文化財、また天然記念物に指定されている弥山原始林を歩くコースなど3つのコースがあります。時間、体力、好みに合わせて無理のないコースを選んでみましょう。

alt="こちらもオススメ!瀬戸内海の多島美を望む絶景「野呂山・神峰山」"

【注目コラム】
こちらもオススメ!瀬戸内海の多島美を望む絶景「野呂山・神峰山」
〜トレッキングしながら海の風景を満喫!〜

<霊山・野呂山>
標高839メートルの野呂山は、瀬戸内海国立公園の中でも指折りの景観美を誇り、弘法大師が前後二度にわたって入山修業するという、古くから霊山として信仰の対象になっています。頂上付近には展望台、巨石や奇岩が密集する岩海があり、宿泊施設野呂高原ロッジ、キャンプ場、オートキャンプ場、筆づくり資料館等の施設も整備されています。中国自然歩道、登山道、遊歩道も整い、手軽にトレッキングが楽しめます。
<115の島々が展望できる神峰山>
大崎上島にある標高453mの神峰山(かんのみねやま)。山頂までの登山道にはかわいいお地蔵さまが点在し、頂上には石鎚神社・薬師堂が祀られ、信仰の山としても親しまれています。山頂からの展望は360度の大パノラマが楽しめ、よく晴れた日には115の島々を見ることができます。

関連する記事

この記事をシェアする

スポット・体験を見る